文房具って

かわいい形の

ものがたくさん!!

 

自分でさっと作って

普段から使える、

文房具を使った

アクセサリーの作り方



『ナットで作るインク瓶ピアス』

インク瓶ってかわいいですよね!

 

キューブ型のガラスドームと

ナットを組み合わせるだけで

作れます。

 

 

中にお好きなビーズや

マステを入れて

オリジナルのインク瓶の

ピアスを作ってみて

ください!

 

材料

◇ピアス・・・2個

◇丸カン・・・2個

◇9ピン・・・2個

◇ビーズ(4㎜程度)・・・2個

◇ナット・・・2個

◇キューブ型ガラスボール・・・2個

 

 

◇中に入れるもの(ビーズ・マステ等)

 

道具

◇丸ヤットコ・・・2本

◇油性ペン(金属に書けるタイプ)

◇接着剤

◇つまようじ

さいしょに9ピンの端っこ

(丸まっていない方)に

ビーズを接着します。

このビーズは、あとでガラスドームに

接着するときの芯の役割です。

9ピンの接着剤が乾くのを

待つ間にナットを油性ペンで

真っ黒に塗り塗り…

 

真っ黒のナットも

この世のどこかには

あるそう

 

9ピンが乾いたら、

ガラスボールに接着します。

 

ビーズ部分にたっぷり

接着剤をつけて

ガラスドームの口部分に

接着剤がつかないように

気をつけながら

そーっと底の部分と

接着させます。

じゅうぶん乾燥させてから、

肝心のインク詰めです!

 

狭いところにいれるので

ちょっと難しいところです。

 

入れ終わったら、

ナットとガラスドームを

接着させて…

ナットの穴部分につまようじで

接着剤を入れて。

(中身が出ないように

するためのフタ代わり)

 

最後に9ピンとピアスを

丸カンでつなげば

 

インク瓶のピアスの

できあがり!

 

お好みで…

ガラスドームの

側面にマステを

切って貼ると

インク瓶っぽさが増します。

 

 

手先が細かい作業が

続きますが、インク瓶が

できあがるとテンションが

あがります!

 

ぜひ、作ってみてくださいね♪

 


『マステのガラスドームピアス』

家にたくさんあるマステを

日常使いできるピアスに!

 

マステを半分に折って

切ってガラスドームにいれる

だけの簡単ピアスです。

材料

◇ガラスボール(10mm)・・・2個

◇花座(7mm)…2個

◇ピアス芯立(5mm)・・・2個

◇マスキングテープ・・・30cmくらい

 

道具

◇はさみ

◇接着剤

◇つまようじ

◇接着剤がついてもいい裏紙

まず最初に、マステを半分に折ります。

3、4cmの長さのものを

作ると簡単です!

 

これを3~4つ用意します。

 

(楽をしようと長めに

折ろうとすると失敗して

マステがぐちゃぐちゃに!)

マステを折ったものを

はさみで切っていきます。

 

縦に3本、切り込みを入れます。

一番上まで切らないでおくと

このあとの横に切る作業が

楽になります!

ちょきちょき・・・

2mmくらいの小さな

刻みマステを作ります。

 

できた刻みマステを、

ガラスドームにちょっとずつ入れていきます。

 

6割くらい入れて、軽く振ると

マステの端っこの粘着が良い方向に

働いて、マステが丸くひと固まりに!

花座と芯立付きピアスを接着剤でつけて、

ガラスドームと貼り合わせれば

ピアスの完成です!

ガラスドームに入れたり、

細かい作業が続くけれど

工具いらずで作れてとっても簡単!

 

ぜひお家で眠っているマステを

使って作ってみてくださいね◎


『ゼムクリップのシンプル華奢ピアス』

ふだん書類を留めるために

使うゼムクリップ。

 

 

ちょっと金具やビーズを通すだけで

普段使いできるピアスに早変わりです。

 

材料

◇ゼムクリップ…2個

◇ピアス金具(フック式)…2個

◇ビーズ(3mm)…6粒

 

◇接着剤

(◇つまようじ)

パーツをささっと組み合わせれば、もうピアス。

 

ピアス金具をつけるときって、

普通は丸カンを使うので、工具を

使いますが、ゼムクリップは

工具を使わなくても

ピアス金具を通せます!

 

このために・・・ゼムクリップは

片側が空いていたのね。

ピアス金具を通したら、

ビーズも通して…。

このままだとビーズが動いたり

落ちてしまうので、

ゼムクリップに接着剤を

塗って固定します。

(ビーズを上の方まで通して、

接着剤を塗ってからビーズを下に

動かすと簡単です。)

あっと言う間にピアスの完成です。

 


ビーズをウッドビーズに替えるだけで、

エスニックなテイストに!

 

 

皆さんもいろいろ試してみてくださいね◎

「文房具で作るアクセサリーの作り方」のコーナーでは、文房具の本来の用途とは違った使い方を紹介をしています。万が一トラブルが発生した場合、Kino.Qでは責任を負いかねます。予めご了承ください。